2019年03月30日
★お酒と肝臓★
「お酒を飲んでも
肝臓に負担が掛からないようにする
漢方薬やサプリはありませんか。」
半年ほど前に
相談に見えた御夫婦は意見が違っていました。
奥様は
「いくら言ってもお酒をやめてくれません。
仕事柄、会食が多いし
家いるときも晩酌が習慣になっていて・・・
それが楽しみなのもわかっているのですが、
私は身体が心配です。
病院で採血するとコレステロールや
肝機能があまりよくないんです。
せめて、お酒を飲んでも
肝臓に負担が掛からないようにする
漢方薬やサプリはありませんか。」
と言いました。
ご主人は
「いや、妻が言うこともわかりますよ。
でも、酒くらい飲ませて欲しいですよ。
接待も仕事で仕方がない。
数値が高いのだって今に始まった事じゃないし、
元気ですもん。
でも、気にならないわけではないから
何かお酒を飲んでも
肝臓に負担が掛からないようにする
漢方薬やサプリメントがあれば飲みたいです。」
と言いました。
ご主人にお酒をやめてほしい奥様と
止めたくないご主人・・・
その時私は
お二人のお話をよくお聞きし
ご主人がお酒を止めるのではなく
安心して飲める身体になる提案をしました。
先日奥様がお越しになって
「主人のお酒の量が減っていて、
調子もいいみたいです!
あれ以来、口うるさく言っていないのに
驚きです。」
とおっしゃいました。
さて、
お酒、タバコ、お菓子など、
身体に悪いとわかっていても
止められな嗜好品がある方は少なくないと思います。
我慢して止めるのは
難しいものです。
ですが、
無理にやめなくても
やり方次第では上手に付き合っていくことが可能です。
しかも調子が良くなってくると
量が減らせたり、やめられたりするケースもあります。
「止めたいけど止められない」、
「止めたくないけど、止めろ」と言われている。
そんな状況にある方は
まずはあなたにあった方法で
体調不良を改善してみませんか?
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
肝臓に負担が掛からないようにする
漢方薬やサプリはありませんか。」
半年ほど前に
相談に見えた御夫婦は意見が違っていました。
奥様は
「いくら言ってもお酒をやめてくれません。
仕事柄、会食が多いし
家いるときも晩酌が習慣になっていて・・・
それが楽しみなのもわかっているのですが、
私は身体が心配です。
病院で採血するとコレステロールや
肝機能があまりよくないんです。
せめて、お酒を飲んでも
肝臓に負担が掛からないようにする
漢方薬やサプリはありませんか。」
と言いました。
ご主人は
「いや、妻が言うこともわかりますよ。
でも、酒くらい飲ませて欲しいですよ。
接待も仕事で仕方がない。
数値が高いのだって今に始まった事じゃないし、
元気ですもん。
でも、気にならないわけではないから
何かお酒を飲んでも
肝臓に負担が掛からないようにする
漢方薬やサプリメントがあれば飲みたいです。」
と言いました。
ご主人にお酒をやめてほしい奥様と
止めたくないご主人・・・
その時私は
お二人のお話をよくお聞きし
ご主人がお酒を止めるのではなく
安心して飲める身体になる提案をしました。
先日奥様がお越しになって
「主人のお酒の量が減っていて、
調子もいいみたいです!
あれ以来、口うるさく言っていないのに
驚きです。」
とおっしゃいました。
さて、
お酒、タバコ、お菓子など、
身体に悪いとわかっていても
止められな嗜好品がある方は少なくないと思います。
我慢して止めるのは
難しいものです。
ですが、
無理にやめなくても
やり方次第では上手に付き合っていくことが可能です。
しかも調子が良くなってくると
量が減らせたり、やめられたりするケースもあります。
「止めたいけど止められない」、
「止めたくないけど、止めろ」と言われている。
そんな状況にある方は
まずはあなたにあった方法で
体調不良を改善してみませんか?
---------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局は、ただ漢方薬をお渡しする薬局ではございません。
あなたの心と体のバランスをとるために、しっかりとお話をお聴きし
あなたに最適な生活習慣のアドバイスと漢方薬・サプリメントを選定致します。
元気になりましょう!
真剣にお悩みの方はご相談くださいね。
とはいえ、
相談するのに相当な行動力が必要
だとお察しします。
少しだけ頑張ってください!
そしてまず、下記の相談の流れをご覧いただき
気軽に連絡を頂ければ幸いです。
来局相談の仕方はコチラ
⇒来局予約
----------------------------------------------------------------------------------------
大天堂薬局の睡眠に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1036
甲状腺機能障害について
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/959
慢性疲労について大天堂薬局の考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/1003
大天堂薬局の自律神経に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/935
大天堂薬局の心の病に対する考え方はコチラ
⇒ http://www.daitendo3.com/archives/945
大天堂薬局は、あなたが10年後に今より健康でいるお手伝いをする薬局です

にほんブログ村
★体質を変えたいです★
★情緒不安定に戻ってしまうと困ります★
★ミネラル不足で起きる体調不良★
★EPA・DHAのサプリをお飲みの方へ★
★生活習慣病と油の勉強会に参加してきました。★
★筋肉!血管!免疫!あの栄養素で体ごと強くなるSP★
★情緒不安定に戻ってしまうと困ります★
★ミネラル不足で起きる体調不良★
★EPA・DHAのサプリをお飲みの方へ★
★生活習慣病と油の勉強会に参加してきました。★
★筋肉!血管!免疫!あの栄養素で体ごと強くなるSP★