2010年11月09日

いつから油を摂り過ぎているのか?

突然ですが、みなさんは見当つきますか?


・いつから血管病(脳梗塞・心筋梗塞・腎不全)が増加してきたか?

・いつから肥満の人が増えてきたか?

・いつから自殺者が増えてきたか?

・いつからうつ病患者が増えてきたか?

・いつからキレる子供・大人が増えてきたか?

・いつからこんなにガンの患者が増えてきたか?

・いつからこんなに油の消費量が増えてきたか?



その答えは、1970年前後からです。

コンビニ、ファミレス、ファストフード店がいたるところに出店し始めた時期。

共働きが増え、鍵っ子が増えた時期。

お弁当屋さんが増えた時期。

多少のずれはあるものの、その曲線は一致します!


結論は、植物油の取りすぎです。



あなたは今の食生活のままでよいですか?

今お使いの油は大丈夫ですか?

P.S

時々、漢方薬やサプリメントを飲みさえすれば治るとお考えの方が、私のところを訪ねてきます。
私は、その方の生活習慣をうかがったうえで、私の考え方をお話しますが、説得はしません。

考え方を変えられない方、受け入れられない方を無理に説得することは難しいですね。

議論する意味はないと思いますし・・・


きっかけはどうあれ、
食事や生活を改善をする機会があるのは良いことだと思います。

自分や家族の健康のためによく考えましょう。

わたしも治療家である前に親ですので、
特に、発達過程にある子供の成長のジャマをしないよう食事、生活習慣に気を付けていますface02



同じカテゴリー(食事)の記事画像
★調味料、正しく選べていますか?★
★物忘れ・うっかりにシーアルパ100★
★酵素ドリンクを飲みたい方へ★
★研修会INみなとみらい★
★体調不良の方へ★
★風邪を引きやすい人へ★
同じカテゴリー(食事)の記事
 ★体質を変えたいです★ (2022-02-18 12:52)
 ★情緒不安定に戻ってしまうと困ります★ (2020-03-27 11:49)
 ★お酒と肝臓★ (2019-03-30 11:58)
 ★ミネラル不足で起きる体調不良★ (2018-05-14 10:00)
 ★EPA・DHAのサプリをお飲みの方へ★ (2018-02-15 17:20)
 ★生活習慣病と油の勉強会に参加してきました。★ (2017-12-18 17:38)

Posted by 望月 伸洋 at 13:11│Comments(0)食事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いつから油を摂り過ぎているのか?
    コメント(0)