2010年10月27日

体に良いこと、悪いこと

「あれっ??もう1時過ぎちゃったよ!帰らねば!!」


昨夜は、同志で集まって免疫の勉強会をしていましたicon53


その勉強会で、少し話をする時間を頂けたので、免疫と生活について語ってきましたicon26


「あまりストイックに体にいいことばかりして、いろいろ我慢するより、
体に悪くても好きなことをやって元気に長生きしようということです。
ただ身体に悪いことを、好き放題やっていいということではありません。
ルールがあります。
その一つは『自分自身に合った、正しい生活習慣を理解していること』です。
今、正しい生活習慣がわからない方が非常に多いと感じています。・・・」

こんな内容に少々専門的なことも交えながら、50分ほどお話してきました。


その後「脳にいいこと(勉強)したので、少々体に悪いことして帰ろうか!!」ということになり・・・


まじめに2時間ほど勉強して、そのあと2時間ほど懇親会をしてきましたicon36



いつもより睡眠時間が少ないですが、ストレス発散もできて
今日も笑顔ですface02


P.S

現代は、環境が変わり、正しい生活を送ることが非常に難しくなっています。
ですが、正しい生活を知っておくことは大切です。

様々な症状で苦しんでいる方、
病気を予防したい方は、
それを知った上で改善できない部分を漢方薬やサプリメントで補助出来ますicon12


  

Posted by 望月 伸洋 at 11:06Comments(0)勉強会